忍者ブログ
Yaleで、遊んで学ぶ日々。

Yaleで、遊んで学ぶ日々。

囲碁、ときどきプログラミング、ところにより経済。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KGS対局。互先の白。
左下を取って勝負を決めたいところ。白1からいってみた。黒2のツケからどうなるか。





白3にハネ出して、黒は当然2目にして捨てる。目有り目無しは唐の攻め合い・・・ではなく一手負け。大損した。手順中11がまずくて、単に13に抜いていれば一手勝ちだったみたい。

黒6=13、黒10=B2




上図黒5で下図の方向に当てるのもある。
実戦は大きく損したけど、寄せてみたらコミにかかっていた。4目半勝ち。


PR
KGS対局、2子局の白。

黒1に白2と切って黒の潰れ方思ってたら、黒3とはじかれて焦った。攻め合いが深刻なので意外にコウ材は少ない。




白2では、下図のようにノゾくのが良かったらしい。白8で黒ツブレ。


ファイル名のベースの部分と拡張子を分離するには、os.path.splitext() 関数を使う。

import os
path = 'imagefile.jpg'
base, ext = os.path.splitext(path)
print base
print ext



他人の行動は考慮に入れず、ただ市場価格だけを与えられたものとして、自分の目的だけのために行動する。そういう自己中心的な個人が市場経済に集まることで、結果として世の中全体が上手く回っていく。Laissez-Faireの思想だ。

人ひとりについてのアナロジーもまた正しいのではないかと思う。格好良く見られようとか、人に好かれようと思って他人の嗜好に合わせて力を注ぐよりも、ただただ自分の信じた正しい自分であり続けることが実は格好良くなったり人に好かれたりするための近道なのかもしれない。受け狙いは受けない。短期的には合理的ではない生き方だから、貫くのはきっと難しい。ただ、この広い世の中に自分を認めてくれる人がいると、その人に出会う日が来ると信じられれば。
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Search in This Blog
Latest Comments
[03/30 川内のばば山田]
[03/30 川内のばば山田]
[08/06 Aterarie]
[07/05 Agazoger]
[07/01 Thomaskina]
Oldest Posts
Latest Trackbacks
フリーエリア

Barcode
Access Analysis
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Yaleで、遊んで学ぶ日々。 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]