忍者ブログ
Yaleで、遊んで学ぶ日々。

Yaleで、遊んで学ぶ日々。

囲碁、ときどきプログラミング、ところにより経済。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふと思いたって、KGSにおける段級位の分布を調べてみた。KGSにログインし、English Game Roomに入室しているプレイヤーの段級位を記録する(English Game Roomが常時最も多くのプレイヤーが入室している)。これを3時点(土曜午後11時、日曜午前10時、月曜午前3時)について行い、データを作成した。全データをプールして分布をグラフにしたものが下図だ。 最頻値:2k, 平均:4.34k, 中央値:3k という結果になった。大塚囲碁教室新潟大学囲碁部の情報を参照すると、大体初段前後に多数が固まっているということのようだ。
disttxt.png




















せっかく3時点のデータを取ったので、時間帯間比較をしてみよう。下図を見てみると、上2つの分布の形状はよく似ているが、一番下(日曜朝10時)のグラフでは、7k当たりに小さな山が出来ている。日曜日にしか打たない特殊な層がいるからなのか、あるいは誤差に過ぎないのかはよく分からない。また、他の2つと比較して、真ん中(土曜の午後11時)は多少ランクが高いようだ。平均にしておよそ0.8の差。厳密なt検定はしていないが、標準誤差を計算するとおよそ0.2になるので、統計的に有意な差がありそうである。実は今回の3つの時間帯を選ぶにあたっては、それぞれアジア・米国・欧州の人が多そうなところを選んでいる。土曜午後11時はアジア、日曜午前10時は米国(LAで土曜の6時、NYで土曜の9時)、そして月曜午前3時は欧州(ドイツで日曜8時。※本当は日曜の午前3時にするつもりが寝坊してしまった)だ。土曜午後11時のプレイヤーの棋力が若干高いのは、アジア勢が多いことによるのではないかと考えている。
distbytimetxt.png





















グラフを見る限り、分布はやや右(棋力の高い方)に偏っている。おそらく、棋力が低いほど止めてしまいやすいためにグラフの左の方の人が観測されていないためだろう。感覚的には、”真の”棋力分布はおそらく左に寄ると思われる。データに観測されない層がいるために分布の解釈に注意が必要という点は、被雇用者の賃金や企業の利益などと同様だ。僕は現在4kの下の方。止めたくなるほど弱くはないが、まだ上半分にも届いていない。

PR
もう1つ同じ局から(2子局の黒番)。白1と右上で目を作る可能性を潰されたところ。右上から下辺につながる黒の大石の生死が問題。対局中はこのままで生きとるやろと楽観して、先手のハネツギやと黒2と打ったのだが...。
0405abef.png



























2子局の黒番。序盤に相手に稼がれながら築いた壁が完全に無効化された。無理攻めしすぎて反撃されてしまってこの有様。
終いには左下隅がうっかり死にそう。黒の次の一手は...。
2f9f0c43.png



























今日もシチョウの大問題が発生。KGSの互先の先番。今白F5に打たれたところで、下辺に打ち込んでいった黒が封鎖されてしまった。どこかしらの白を取って脱出を図りたい...。
66d16c47.png




























シチョウって、囲碁を覚えるとアタリの次くらいに教わるけど、難しいやつはやたらと難解。ゆるみシチョウとか、途中で方向を切り返すタイプとか、答えは必ずあるから分かれば一本道なのだが、読み違いが万一あればそれで勝負が決まってしまうから怖い怖い。

昔、本因坊戦の挑戦手合で王銘琬が大錯覚をやらかしたことがあったらしい(情報源)。一見シチョウアタリが白良しに見えるけど、三子を巻き込んで方向転換するシチョウで取れているらしい。怖すぎる。
meien2.gif
























これほどのシチョウにはなかなかお目にかかる機会がないのだけど、今日、ついに自分の対局でも大石の生死に関わる大シチョウが登場した。

下の図がその局面。互先の黒番。下辺の黒の大石には部分的に眼形がないので、何とか脱出しなくてはいけない。△の白2子を捕獲出来るだろうか...。
082a00b3.png





























Calender
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Search in This Blog
Latest Comments
[03/30 川内のばば山田]
[03/30 川内のばば山田]
[08/06 Aterarie]
[07/05 Agazoger]
[07/01 Thomaskina]
Oldest Posts
Latest Trackbacks
フリーエリア

Barcode
Access Analysis
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Yaleで、遊んで学ぶ日々。 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]