忍者ブログ
Yaleで、遊んで学ぶ日々。

Yaleで、遊んで学ぶ日々。

囲碁、ときどきプログラミング、ところにより経済。
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この忙しい時に、空気を読まずにPCが壊れた。以前からウンウン唸っていたWIN XPの入った富士通のlaptopだ。富士通総研でアルバイトをさせてもらったときに、従業員割で購入した中古品だが、2007年の春から3年以上も第一線で活躍してくれた思い出深い子である(愛称フジ子)。思えば、もうとっくに限界は過ぎていたのかもしれない。きっと、先日もう1台のPC(デル子)の無線LANが復活したのを見て、安心して逝ったんだ。

どう壊れたかというと、まずPCが処理中にフリーズして何か青い画面がでてmemory dumpingとかいうのを始めた。その後強制終了してもう1度電源を入れたら、画面に "NO OPERATION SYSTEM INSTALLED" というメッセージが出て何も始まらなかった。俺のXPはどこへ行ったんだ。OSがないって言われたらどうにもできなかったよ。

僕はデータはほぼ100%外部メディアに保存していたので、PCが壊れたとはいっても真っ青になるっていうほどでもなかった。しかし、いくつか取り戻したいファイルがあったので、UbuntuのLive CDを使った救出というのを試してみた。

まず、UbuntuのCDが必要。これは以前に作ったのが残っていたので(Ubuntu 9.04)、それを使った。作り方は昔の記事に書いた。CDから起動したら、「設定を変えずに使う」みたいな項目を選択(間違ってもインストールちゃ駄目! ファイルとか全部持ってかれるよ)! 

Ubuntuが起動するので、ファイルを持ち出すためのメディア(USBドライブとか外付けHDなど)を接続して、そのアイコンがデスクトップに現れるのを確認する。そしたらアイコンをダブルクリックしてそのメディアを開いておく。

次に、WindowsのC, Dドライブを開く。左上のメニューからPlaces->Computerを開くと、Local Diskとかいう名前で見つかった。C, Dドライブの中身が全部そこに入っていたので必要な分だけコピーして先に開いておいた外部メディアに貼り付ければ完了。


フジ子にはUbuntu9.04をインストールしてもうしばらくお世話になることにした。無線LANも問題なく動いているようだ。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Search in This Blog
Latest Comments
[03/30 川内のばば山田]
[03/30 川内のばば山田]
[08/06 Aterarie]
[07/05 Agazoger]
[07/01 Thomaskina]
Oldest Posts
Latest Trackbacks
フリーエリア

Barcode
Access Analysis
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Yaleで、遊んで学ぶ日々。 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]