忍者ブログ
Yaleで、遊んで学ぶ日々。

Yaleで、遊んで学ぶ日々。

囲碁、ときどきプログラミング、ところにより経済。
[317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文書はほぼ全てlatexで書く。構造が論理的なところが好き。

共著をする時には大きな障害になりそうな気がするが、そこは追々考えるとして、当面は、ライティングの先生に添削を依頼する時にワードに変換する必要が生じた。

文章だけが必要なので、方程式や図表は綺麗に表示出来なくても差し支えない。この目的なら、tth (HTMLへ変換)とlatex2rtf (RTFへ変換。ワードで読める)が良い。どちらもUbuntuの公式リポジトリに入っている。

特に、tthは知らないパッケージが出てきても、その部分を無視してとにかく変換を成し遂げてくれる、小粋なソフトウェアだ。つまりクラッシュしない(何も吐き出さないということはない)ので、ストレスが少ない。tthでHTMLに変換→ワードにコピペという方法もなかなか有効。

スタイルを忠実に再現したり、様々なパッケージに対応できるコンバーターもあるようだけど、今はとにかくクラッシュしないtthがベスト。

使い方:
tth <tex file>
latex2rtf <tex file>

【追記】
tthは日本語でもいける(Nice!)。アウトプットはオリジナルのファイルと同じエンコーディングになるようだ。


PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Calender
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Search in This Blog
Latest Comments
[03/30 川内のばば山田]
[03/30 川内のばば山田]
[08/06 Aterarie]
[07/05 Agazoger]
[07/01 Thomaskina]
Oldest Posts
Latest Trackbacks
フリーエリア

Barcode
Access Analysis
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Yaleで、遊んで学ぶ日々。 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]