忍者ブログ
Yaleで、遊んで学ぶ日々。

Yaleで、遊んで学ぶ日々。

囲碁、ときどきプログラミング、ところにより経済。
[58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

経済学部の先輩の韓国人にStataという統計処理ソフトのコマンドについて聞かれて、"…[   ]の中にデータの番号を入れて…" というような説明をしようと思ったら、 [   ] を英語で何ていうのか度忘れでパッと出てこない(日本語だと大括弧? 角括弧?)。うろ覚えながら "square parenthesis" と言ったら伝わらなかった。

「何だよ "square parenthesis"って? 集合を定義するのに使うやつ?」
それは {  } 。
「違うよ。例の閉集合に使うやつだよ」
と言ったら
「なんだ、 "bracket" じゃないか」
とのこと。そうだった、そうだった。


どうやら
(   ) : parenthesis; bracket; round bracket
{   } : brace
[   ] : bracket; square bracket
という感じらしい。だから "square bracket" は大外しでもないんだけど。
何で全部括弧なのに全然違う言葉をあてがうのかね? というのは英語でよく直面する謎。



ちなみに "blanket" は毛布なので日本人は発音注意。
数学の授業でよく耳にするのは

"These guys in the bracket will be killed off."
(その括弧内の数式は約分される)
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Search in This Blog
Latest Comments
[03/30 川内のばば山田]
[03/30 川内のばば山田]
[08/06 Aterarie]
[07/05 Agazoger]
[07/01 Thomaskina]
Oldest Posts
Latest Trackbacks
フリーエリア

Barcode
Access Analysis
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Yaleで、遊んで学ぶ日々。 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]